皆さん、ご存じですか


https://citrus-ribbon.com/
シトラスリボンは
愛媛の有志の方たちからスタートしたプロジェクト

コロナ禍の中、
感染者への差別や偏見が広がることで生まれる弊害を防ぎ、
「ただいま」「おかえり」の気持ちを
シトラスリボンを身に着けて表すという活動です

うめさろんに来所された方からこのお話を聞き、
先日、うめさろんでシトラスリボンをつくる機会を設けました

※だんぼ通信91号(8/15発行)に関連記事が載る予定です
愛媛特産の柑橘にちなみグリーンのリボンが主流ですが、
イエローのリボンも作ってみました

今回
ボランティアさんとスタッフで作ったシトラスリボンは約150個

ひとつひとつパッケージに入れて、配布用に準備完了

このシトラスリボンプロジェクトに賛同していただける方は
下記の場所で配布していますので
手に取っていただき、
服やバッグ、帽子など身に着けてもらえると嬉しいです

・太宰府市NPO・ボランティア支援センターうめさろん
・太宰府市役所地域コミュニティ課(市役所3階)
・ワクチン接種対策室前(市役所3階)
うめさろんスタッフや、担当課などの職員さんは
名札に付けています

見かけた方はぜひお声かけくださいね

(香)