2022年03月28日

道下美里選手講演会 @太宰府高校

令和4年2月24日
太宰府高校にて、パラリンピック金メダリスト満月
道下美里(太宰府市在住)さんの講演会がありましたかわいい

在校生たちはオンラインでの聴講でしたが、
私は教育振興会の理事をしている関係で
会場内でお話を聞かせていただきましたわーい(嬉しい顔)

IMG_4140.jpg


校内を伴走の河口恵さんと走り抜けて会場に到着ぴかぴか(新しい)
ホントに小柄な方で、この小さい体のどこに
世界一になるパワーがあるのか不思議ですひらめき

道下さんはとってもお話上手な方で、

小学生の頃はマラソンでビリだったお話や
以前は調理師を目指していたこと
家電に頼りながらもお料理をされ筑前煮が得意なこと
応援メッセージを音声化して毎日聞いていたこと
障がいがある人とない人の架け橋になりたいと思っておられること
などなど

進行役のハルさんとの軽快なトークにすっかり引き込まれ
楽しい時間でしたるんるん

IMG_4144.jpg



河口さんから見た道下さんは、
決めたことに対してとことん努力をする人」なんだそうですわーい(嬉しい顔)


後半は、視覚支援学校の生徒さんや
太宰府市内の中学生からの質問に答えるコーナーもあり

そこでも
「自分がやったことが全て」や
「目の前のきついつらいに負けちゃいけない
 仲間がいるからできる」など
とっても心に残る言葉が多かったです揺れるハート

IMG_4155.jpg

この日は、太宰府の楠田市長も訪れ
記念品を贈る場面も。



チーム道下」には、
一緒に走ってくれる人
送迎をしてくれる人やトレーナーさん
壮行会に参加してくれた100名近くの人
それから今回のように横断幕を書いてくれた人
たくさんの応援してくれる方がいらっしゃいますと道下さん

パラリンピック後、皆さんにメダルをかけて回った
と話されていました。

FMkbKhAaAAUyeh1.jpg

後日、進行役のハルさんのツイッターに
この日の様子が載っていました。
(@harulog1120)

FMkbKgZaIAAYm37.jpg


ハルさんも金メダル満月かけてもらったんですねexclamation



今後の目標は、
日本以外で勝ったことがないそうで
世界大会で勝つことexclamation×2

道下には勝てないと思わせたい」と
かなり強気な道下さんの顔がのぞきました(^^;



これからも道下さんを応援していこうと思いますexclamation×2
(チーム道下を名乗っていいですか?)


posted by ボラセン at 14:30| 日記