「ぷちボラ」をして下さるボランティアさんを募集しています

「ぷちボラ」の内容としては、
・チラシ折り、ラベル貼り等の簡単な作業のお手伝い
・使用済み切手の切り取り作業
(消印を切らないように切手を切り取り、国内の物と国外の物に分ける)
などです

お盆前、二組のボランティアさんが来所されました


一組めは、親子で来所され、切手の切り取り作業をしてくれました

2人でお喋りをしながら、楽しそうに作業されていましたよ


切り取った切手は、国際協力の公益社団法人に送る予定です

二組めは、8月15日発行の「だんぼ通信」を折る作業をしてくれました


黙々と丁寧に折ってくれていたので、仕上がりがキレイ

「お盆休みに入る前に発行しよう!」と意気込んでいたので、
大助かりでした

二組とも、「ボランティア活動証明書」を発行してほしいとのことで、
証明書も発行しました

じゃーん


(ボランティア活動証明書)
コロナの状況で、なかなかボランティア募集もないのですが、
この「ぷちボラ」のような簡単な作業でも、
社会貢献につながっています

ボランティアといっても、
何があるのかわからない…、何をしたらいいかわからない…
と思っているあなた。
うめさろんを覗いてみませんか?
(智)